ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
あの時はごめんなさい

福岡の街角で「同性カップルのこと、どう思う?」と聞いた結果は...

ご当地テレビ視聴隊

ご当地テレビ視聴隊

2015.08.23 07:15
0

[めんたいワイド- 福岡放送] 2015年8月13日放送の「特報THE スライドショー」のコーナーで同性カップルの社会的権利や認知度について取り上げました。

東京都世田谷区では渋谷区に続き全国で2例目の同性カップル公認区として区役所で宣誓書を11月より発行することが決定しました。現在、他の地方自治体でも同性カップに宣誓書を発行するべきかという議論は多く出ています。

同性婚への賛成を呼びかける人(theglobalpanoramaさん撮影、Flickrより)
Same-Sex Marriages Supporter

社会的にも同性カップルを認めているところは多く、大手テレビ通販会社「ショップジャパン」では区の発行する宣誓書を持っている同性カップルに対しては結婚祝い金を1~3万円、結婚休暇も6日間出しています。

その他、docomoやKDDIでは宣誓書を持っている同性カップルに対しては家族割りの適用も始めており、宣誓書を発行している区の公共施設(病院)などでも家族と同じような扱いをするかの検討を始めているそうです。

政府は、憲法第24条に「婚姻は両性の合意に基づいて成立」という文言があるので、同性カップルを国として認めるかということには慎重な態度を示しています。しかし憲法の中には「基本的人権の尊重」があり、セクシャルマイノリティとして生まれた人に対する基本的人権はどうなるのかという議論も出ており、同性カップルについては今後議論をしていくようです。

福岡の街では同性カップルについてどう捉えられているのか

同性カップルに対して、福岡の街の人の声を伺ってみるとやはり賛否両論ありました。

・世間は分からないが、自分の子供だったら反対する。普通に異性と結婚をし、普通の家庭を持って欲しい(30代・女性)

・周りでもカミングアウトをしている人が多く、会社も認めているのでいいと思う(40代・男性)

・本人が納得していたらいいと思う。セクシャルマイノリティを認めないという認識の方が恥ずかしい(20代・女性)

・別にいいけれど、宣誓書などの制度で認める必要はない(30代・女性)

反対の中で1番多かった意見は「少数派なんだから認めなくても」というものでした。他にも「同性カップルが増えると少子化に繋がる」という意見もありました。

同性カップルが増えると少子化に繋がるかはデータがないのに決めつけるのは少し危険です。そして「少数派なんだから認めなくていい」という意見が福岡市民から出てくるのは少し残念な気持ちがしました。(ライター:ぴよこ)

PAGETOP