猫寺の住職に話を聞いた
福岡県内にあるセブン-イレブン店舗に、「卒業祝い」のスタンド花が設置された。
いったいどういうことだろう? まずは、実物の写真をご覧いただきたい。
飾られているのは飲食店のオープン時などによく見る大きなもので、差出人の欄には「深夜 従業員一同」。どうやら、大学を卒業した従業員の門出を、同僚たちが祝ったらしい。
しかし、なぜここまで豪華なスタンド花を用意したのだろうか。
まさか、何か事情があるのでは...? そう思ったJタウンネット編集部は2020年3月26日、セブン-イレブン本部の広報担当者を取材した。
広報担当者が店舗に確認したところ、従業員の卒業を祝ったスタンド花は25日から店頭に設置されている。
なぜ従業員の卒業をここまで派手に祝ったのか、その事情について本部の担当者はまず、
「店舗側からは、『オーナーや従業員の皆から、卒業する従業員に対する感謝の気持ちとしての対応です』という風に聞いています」
と説明。その上で、
「昨今の事情から、(祝われた)従業員の大学でも、卒業式が行われなかったそうです。その代わりとして、ほかの従業員たちが『何かできないだろうか』と考えて、スタンド花を送ったと聞いています」
と詳しい事情を語った。
この粋な祝福にはツイッターで、
「一生の思い出になったでしょうね。素敵」
「バイト君の人柄と、バイト先の雰囲気が伝わりますね」
「幸せ者ですね~日本も捨てたもんじゃない」
「素敵すぎて泣けちゃう」
といった声が寄せられている。
猫寺の住職に話を聞いた
満点の星空が見えるドライブコースに行ってみた
オンラインイベントで湯梨浜町の魅力を感じよう
今全国の人が注目する牡蠣養殖のアイデアがすごかった
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!
クイズも、診断、投票も。あなたが作る。みんなが解いてくれる。