口に入れないと気付かない仕掛けとは
Jタウンネット記者の取材に応じたのは、島原鉄道の営業統括部担当者だ。
赤字ペン企画のきっかけについて聞くと......、「弊社代表・永井の思いつきがきっかけでした」と即答した。つまり社長のアイデアだったのだ。チラシの中には、社長のコメントというコーナーが設けられている。こちらをご参照いただこう。
ジョークでも、自虐でもなく、かなりまじめに考えて、赤字ペンは誕生したそうだ。
「もちろん、長崎県の小さな鉄道会社が何かおもしろいことをやっているな、と話題になれば、知名度も上がり、ひいては観光客も増えるかもしれないという期待があったことも確かです。おかげさまで、発売3日で約1000本販売しました」
島原鉄道の関連グッズではいまだかつてない記録的な売上の伸びだと、担当者は胸を張った。販売しているのは、島原鉄道沿線の駅、バスターミナルなどの他、オンライン通販「しまてつショップ」でも購入できる。
口に入れないと気付かない仕掛けとは
被災地で活躍した「アウトランダーPHEV」の実力
パナソニックの新規事業創出プロジェクトに迫る
プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!
クイズも、診断、投票も。あなたが作る。みんなが解いてくれる。