丸移籍は本当に戦力低下につながったのか? データ分析で見えた意外な事実
1887年創業の安田屋旅館は、晩年の太宰が「斜陽」を執筆した場所だ。太宰は1947年2月、約1か月にわたって滞在。ベストセラー小説となった斜陽の1章と2章を、ここで書き上げたとされている。
そうした縁から、安田屋旅館では太宰の誕生日6月19日にあわせて「生誕祭」を行っている。今年は16日(日曜)に実施。斜陽に登場する「グリンピイスのスウプ」など太宰ゆかりの昼食を提供したり、太宰作品の朗読会を開いたりする予定だという。
この生誕祭を盛り上げるために始まったのが、「箸入れメロス」のサービスだ。少し無粋かとは思ったが、念のためネーミングの由来を聞くと、
「ダジャレですね。それ以上も以下もございません」(担当者)
という。実際に箸入れを提供した際の反応を聞くと、「お客様には、クスリと笑っていただいています」とのことだった。
ただ、コミカルな企画には理由がある。実は、安田屋旅館はアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の舞台になった場所でもある。最近では、聖地巡礼で旅館を訪れる若い客が増えているそうだ。そのため担当者は、
「『ラブライブ!』のファンの皆様にも、太宰に親しんでいただきたいのです。なので、少しでも興味を持っていただければと思い、今回のダジャレのようなポップでライトな企画になりました」
と話していた。
なお、施設内には太宰の作品などを集めた「伊豆文庫」という資料館もある。箸入れをきっかけに太宰に興味をもった宿泊客は、ここを訪れるのもよさそうだ。
丸移籍は本当に戦力低下につながったのか? データ分析で見えた意外な事実
自分だけのランボルギーニを作ろう!!
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!
クイズも、診断、投票も。あなたが作る。みんなが解いてくれる。