小学生のおこづかい帳に記録されてた〝謎〟に14万人爆笑 「万能すぎる」「すごいしっかりしてるなぁ」
あるユーザーの〝おこづかい帳〟がX上で話題となっている。

2025年5月12日、大学3年生のXユーザーsumire(@sumire_ymst)さんは、
「小学生の頃のおこずかい帳発掘したけどこの頃から管理能力低くて草」
と呟きながら1枚の写真を投稿した。
(月/日)4/1
(ことがら)おまつり
(つかったおかね)500
非常に小学生らしい、可愛いおこづかいの記録だ。
だがその下。同じく4月1日の記録として、こんなことも書かれていた。
(ことがら)なぜかない
(つかったおかね)227
な、なぜかない!? かなり正直な記載だ。
でもまあ、大人でも〝なぜかない〟ことって、結構あるもんな。しかも、なかなかの頻度で......。
それは小学生のsumireさんも同じだったようで、4月2日にありのみ(千葉県市川市にあるフィールドアスレチック)で1110円使ったあと、再び「なぜかない」が40円発生している。
一体、どこいっちゃったんだ? でも〝ない〟のをきちんと発見しているのは、とても賢い気がする。