ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
マンガ

今にもプツッといっちゃいそう? 長野にある「ちぎれそうな町」に注目集まる

大久保 歩

大久保 歩

2021.04.20 06:00
0

「見た瞬間に大爆笑です」

立科町は東西9.9キロ、南北26.4キロの細長い町。

北部では農業が盛んで、南部の高原地帯は、「女神湖」「白樺湖」「蓼科牧場」を有するリゾート地だ。

取材に応じた広報担当者によると、

「(地形の)理由は......ちょっとわからないです」

とのこと。

ただ、「女神の里たてしな」のスタンプにもあるように、最も細い部分の幅は53.3メートルで間違いないという。ちなみにここには、「長野県道40号諏訪白樺湖小諸線(すわしらかばこ・こもろせん)」という、県道が通っている。

今回、立科町の不思議な地形がツイッターで注目されていることを伝え、このツイートを見てもらうと、電話ごしに盛大な笑い声が聞こえてきた。

「これは、見た瞬間に大爆笑です! けっこうバズってる感じですか...ふふ......すごい見られてますね」

さらに、400種類以上の地図パズルを手作りしている、地図専門の木製パズル作家・小栗信太郎さんは、12日、こんな写真を投稿。

パズルにしてみると、長細さが際立つ。ちょっとした力でぽっきり折れてしまいそうだ...。

このパズルは、小栗さんが2年半前に作ったもの。長野県だけでも現在版・合併前版・松本市・山形村・軽井沢町の5種類のパズルを制作しており、ツイートの写真は「現在版」の立科町のピースだそう。

これらの地図パズルは、ハンドメイド作品の通販サイト「minne(ミンネ)」で販売されている。この長野県パズルの販売ページには、

「遊びながら地理が学べます。3回やれば、だいたい覚えます」

とある。

細すぎる立科町の地形は、1度見れば絶対に忘れなそうだ。

PAGETOP