国産米100%なのに「グミ食感」って...どういうコト? 老舗おせんべい屋さんが作った謎のお菓子を食べてみた
国産米100パーセントでゼラチンフリー、だけどまるで「グミ」のようなお菓子がX上で話題となっている。
お米の、グミ? いったいどんなモノなのか、想像もつかない。食への好奇心が特に旺盛なJタウンネット記者はいてもたってもいられず、さっそく購入してきた。

こちらがその、おこめのグミ――ではなく、「おこめのメグミ」だ。
「甘じょっぱい甘口醤油味」で、「ひとくちぬれおかき」と書いてある。
裏側を見てみると、名称は「菓子」。
原材料は水稲もち米(国産)、砂糖、しょうゆ......と、かなりおせんべいな気配がする。ゼラチンフリーとのことだし、本当にグミみたいなのだろうか。