移住やテレワークに最適な環境なのでは?
「萩駅は無人駅なので、カマキリが改札で切符を切ってくれるようです」
こんな投稿が、ツイッターで話題になっている。基本的に無人駅とは駅員の配置されていない駅のことを指し、乗客は「簡易改札を通る」「電車の中で整理券を取る」といった様々な方法で、電車を利用する。
しかしJR萩駅(山口県萩市)ではなんとカマキリが駅員の代わりに切符を切ってくれるという。その様子がこちらだ。
木製の改札らしきものに登り、鋭い「カマ」を構えるカマキリ。まるでベテランのような貫禄で、「切符よこしな、俺が切ってやるぜ...」と言わんばかりだ。
この写真はツイッターユーザーの美幌(@mihoro)さんが2020年9月9日に投稿し話題に。他のユーザーからは、
「かまきりさん お願いします」
「これは優秀な駅員w」
「その道30年くらいの背筋」
といった声が寄せられている。
移住やテレワークに最適な環境なのでは?
牡蠣生産量1位を争い続ける産地の意外な効率化とは
「広島カープが日本一になる方法」をデータ分析で探る
イタリアの本社を除いて世界初の常設スタジオとは
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!
クイズも、診断、投票も。あなたが作る。みんなが解いてくれる。