硯職人が若い世代から支持される理由とは
突然だが、「ワインオセロ」というゲームをご存知だろうか。
月イチで開催してるバカの会ほんとに楽しくて助かってる pic.twitter.com/6PW6h12Jfe
— 72 (@_ripperroo) March 8, 2020
基本的なルールはオセロと同じ。最終的に自陣の色が多ければ勝ちなのだが...。なんとマス目に置かれているのはカップに注がれた赤と白のワイン。注目すべきは、空になったカップである。
危険な雰囲気を察知した人は賢いのかもしれない。実はこのゲーム、自陣の色に変えるときに、相手のカップを空にして自分の色のワインを注がなければいけないのだ。
この写真をツイートした72(@_ripperroo)さんによれば、ワインオセロとは
「大学生のノリと大人の経済力をミックスした酒飲みによるバカのための遊び」
とのこと。彼女の投稿には、
「単純だが奥が深そう」 「めっちゃ楽しそう」
といった反応が寄せられている。
硯職人が若い世代から支持される理由とは
東京で買える福井の味を食べつくしてみた
お取り寄せグルメでバーチャル角打ちをしてみた
口に入れないと気付かない仕掛けとは
被災地で活躍した「アウトランダーPHEV」の実力
第2位は「デザイン」。第1位は...?
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!
クイズも、診断、投票も。あなたが作る。みんなが解いてくれる。