皇室献上銘菓のお菓子がすごかった
まず最初に紹介されたのは「BAKERY TOIRO」というお店です。
ほぼすべてのパンが100円台と、とにかく安くておいしいと評判でした。「十色食パン」も170円(税込、以下同)という価格です。おすすめは「もちベーコン」140円で、デニッシュ生地にもちとベーコンをはさんだパンだそう。
安さの秘訣は、実家なので家賃や人件費がかからない分、パンの値段に還元できるからとのこと。
2軒目は「KOPPE」というお店です。
こちらは、コッペパンにはさむトッピングをいろんな具材から2種類選べる「コッペサンド」が人気。はさむパンも通常のコッペパンはもちろん、かぼちゃ、全粒粉、塩バター、白と5種類あります。
3軒目は「ボン・リジュール」。
元フレンチシェフのご主人が、手作りの石窯を使って薪で焼くハード系パンが人気とのこと。小麦などを挽く石臼や、発酵に使用するイースト菌も自家製だそう。
自信作は「石窯カンパーニュ 全粒粉」(ハーフサイズ500円)で、中はしっとり外はサクサクだとか。
この日紹介されたパンはどれもおいしそうで、各店のこだわりを感じました。
(ライター:まみ)
皇室献上銘菓のお菓子がすごかった
三菱PHEVが被災地でみせた実力
パナソニック若手社員が挑む未来の「カデン」への挑戦
プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!
クイズも、診断、投票も。あなたが作る。みんなが解いてくれる。