埼玉人の・埼玉人による・埼玉人のためのスイーツ、ローカルスーパー「ベルク」で誕生
埼玉のお芋もお茶もこんなに美味しいんだから!!!!!

埼玉県白岡市出身・在住のJタウンネット記者の勘違いではない。だって、ベルクのXアカウント(@belc_jp)は2023年12月5日に「THE さいたまタルト・川越芋」と「THE さいたまロール・狭山茶」が紹介するとき、こう呟いていたから。
「『○さいたま』なんて言わせない!」

埼玉県に本社を構えるベルクの地元愛が爆発した商品に違いない。
そう見込んだ記者は20日、ベルクを取材。「×」で潰された「ダ」には「ダさいたまとはもう言わせない」という思いが込められているのか聞いた。
菓子・雑貨部マーチャンダイザーの本田美穂さんは、質問にこう答える。「おっしゃる通りです。埼玉のお芋もお茶もこんなに美味しいのですからもうダさいたまとは言わせないぞ! という気持ちです」。
フフッ、やっぱり愛埼家の仕業だったか。ただ、本田さんは「ダ×」に別の意味も込めたと語る。