ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

世界遺産・唐招提寺がツイッターで「情報求む」 お墓参りの必需品の「呼び名の由来」知りませんか?

大山 雄也

大山 雄也

2022.08.19 16:01
0

竹筒の独特な呼び方

地面に直接線香や花をお供えするための用具は、「地刺線香立」「地刺花立」「野立て」といった名前で販売されており、素材はステンレスやポリエチレンが多いようだ。

唐招提寺で使用しているものは、竹製の筒。同寺ではこれらを「ゴボッチョ」「ゴンヅツ」と呼んでいるらしいのだが――

「その由来を誰も知りません・・・」(唐招提寺のツイートより)
竹筒の名前の由来がわからない(画像は唐招提寺@Toritsushodaiのツイートより)
竹筒の名前の由来がわからない(画像は唐招提寺@Toritsushodaiのツイートより)

9日、Jタウンネット記者の取材に応じた唐招提寺のツイッター担当者はこう話す。

「地面に竹筒などを刺して線香や花をお供えするのは、宗派や地域を問わず全国で見られることで決して珍しくないです。
ただ、竹筒を『ゴボッチョ』『ゴンヅツ』と呼ぶのは、唐招提寺ならでは。独特の呼称なんです」

唐招提寺では毎年8月6日に先師達のお墓参りを行っており、その時期が近づいてきたことで、ツイッター担当者は「ゴボッチョ」「ゴンヅツ」の名前の由来を調べることにした。

しかし、いざ調査を始めてみると、一筋縄ではいかなくて......。

誰も由来を知らない
続きを読む
PAGETOP