「子供を乗せて運転中、後続のリーゼント男からクラクション。怖くて無視していたら、信号待ち中に窓を叩かれ...」(三重県・50代女性)
気づかないふりをして逃げたら...
今ほどあおり運転が問題になっていなかった時代でしたが、「何か気にさわることをしたのかも」と思った私は、気づかないふりをして逃げようと思ったんです。
けれどその後、赤信号になって停車すると、後ろの車の怖そうなお兄さんが出てきて、私の車の窓ガラスを叩きました。
仕方がないので、私は窓を開けることに。すると、そのリーゼントのお兄さんは私に向かって
「後部座席が半ドアです。小さい子どもさんが乗っているから、気になって教えようとしていたんだけど......気づかなかったんで」
と言いました。どうやら彼はそのことを伝える為にクラクションを鳴らしてくれていたようです。

そのうち信号が青にかわったので、お兄さんはそれだけ言って自分の車に戻って行きました。
教えてくれてありがとう。知らずに逃げまくってごめんなさい。本当に助かりました。
誰かに伝えたい「あの時はありがとう」、聞かせて!
名前も知らない、どこにいるかもわからない......。そんな、あの時自分を助けてくれた・親切にしてくれた人に伝えたい「ありがとう」を心の中に秘めている、という人もいるだろう。
Jタウンネットでは読者の皆様の「『ありがとう』と伝えたいエピソード」を募集している。
読者投稿フォームもしくは公式ツイッター(@jtown_net)のダイレクトメッセージ、メール(toko@j-town.net)から、具体的な内容(どんな風に親切にしてもらったのか、どんなことで助かったのかなど、500文字程度~)、体験の時期・場所、あなたの住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大まかで結構です)、性別を明記してお送りください。秘密は厳守いたします。
(※本コラムでは、プライバシー配慮などのため、いただいた体験談を編集して掲載しています。あらかじめご了承ください)