ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

「エンピ」「煙缶」「ぶっかんば」←意味わかる? 一般人には難しすぎる「陸上自衛官のリアルな言葉遣い」

大山 雄也

大山 雄也

2022.05.30 08:00
0

「ぶっかんば」で乾かします

5月19日、Jタウンネット記者が自衛隊鹿児島地方協力本部広報班の担当者に話を聞いたところ、ツイッターに投稿した言葉の違いは、広報班が鹿児島地方協力本部の陸上自衛官を対象に行った独自の調査の結果をまとめたものだという。

部隊によって違いはあるというが、少なくとも鹿児島の陸上自衛官たちがリアルに使っている言葉というわけだ。

リアルな陸上自衛官の言葉遣いと言えそう(画像は自衛隊鹿児島地方協力本部@kagoshima_pcoのツイートより)
リアルな陸上自衛官の言葉遣いと言えそう(画像は自衛隊鹿児島地方協力本部@kagoshima_pcoのツイートより)

ツイッターに載せきれなかった自衛隊独特の言葉遣いがあるかを聞いてみると、

「洗濯物を乾かすところを、物干場(ぶっかんば)と言ってしまうそうです」

と担当者。

「ぶっかんば」......耳慣れない響きだ。もし実生活で言われたら意味が分からなくて困惑してしまうだろう。

ちなみに、今回取材に応じてくれた広報担当者は海上自衛官。そこで海上自衛官ならではの言葉もあるのか、聞いてみた。

「海上自衛官ですと、こちらも部隊によって違いはありますが、『外出』を『上陸』と言いがち、『帰ろう』とか『片づける』を『撤収』と言いがちというのがあります」(自衛隊鹿児島地方協力本部広報班の担当者)

こちらも中々独特な言葉遣いだ。担当者もこうした言葉は一般人に通じにくいとはわかっていても、

「一般の友達と会う時でも、家でも思わず言ってしまうんです」

とのこと。例えば「外出許可」を「上陸許可」と言ってしまうようなことが多いらしい。会話の途中で「上陸許可を取ったから......」なんて言われたら、「いったい、どこに?」といろんな想像が膨らんでしまいそうだ。

PAGETOP