青森と鹿児島は似ている。経済規模や県民性ではなく、形の話である。
本州の最北端と、九州の最南端。日本地図を見ると、どこか対照的にも見える位置関係にある両県だが、意外にも(?)形はそっくり。向きは違うが、どちらも「食パンの袋を止めるアレ」に似た形をしているだろう。
上の画像をご覧いただいたところで、読者の皆さんにクイズ。どれが青森でどれが鹿児島か、分かるかな?(※地図の縮尺や向きは変えています)
鳥取県湯梨浜町の移住ツアーに参加してみた。
日本有数の名勝「平尾台」で北九州市の自然を大満喫
北九州発の焼酎「地芋」には、地元への想いが詰まっていた
日帰りでも本当に楽しめる?その結果は...
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!
クイズも、診断、投票も。あなたが作る。みんなが解いてくれる。
↑上へ