ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

「AIでカープを日本一にしよう」 広島県がまさかのアイデア募集...いったいなぜ?その意外な狙いとは

Jタウンネット編集部

Jタウンネット編集部

2020.12.25 12:00
提供元:広島県

故・野村克也氏の代名詞と言える「ID野球」。この言葉が注目を集めたのは、野村氏がヤクルトの監督に就任した1990年のことだった。集めたデータを駆使して試合に臨むスタイルは、当時の野球界において革命とまで叫ばれた。

それから30年。

テクノロジーの急速な進歩に伴い、スポーツの分野でもAI・IoT技術を活用する動きが広まっている。もちろん、プロ野球の世界も例外ではない。ID野球の時代よりも格段に細かく、また多岐に渡るデータが選手達のプレーに生かされているのだ。

そんな「プロ野球×AI」という分野における新たな試みが、広島を舞台に行われていたこと、野球ファンの皆様はご存じだったろうか。実際のプロ野球の試合データを用いた「配球予測コンペ」である。

town20201224104404.jpg

スコアやカウント、打者や投手の情報など、様々なプロ野球公式戦のデータをAIに学習させることで、投球のコースや球種を予測しようという試みだ。一般参加が可能なデータ分析のコンペティション(競技会)形式の取り組みで、全国から2000人超の参加者が集まった。

コンペは球種・コース予測のほか、「広島東洋カープを日本一にしよう」をテーマに自由なアイデアを求める部門も用意。すでにコンペ自体は終了していて、2020年10月には各部門の上位入賞者を表彰するイベントが行われた。

表彰式の様子
表彰式の様子

ところで、このコンペを主催したのは、広島県の実証実験プロジェクト「ひろしまサンドボックス」である。そう聞いて、なぜ県が...?と思った読者も多いのではないだろうか。広島といえばカープだが、まさか地元球団を強くするためのプロジェクト、というわけではないはず。

広島県が「配球予測コンペ」を通じて目指すものとは、何なのだろうか。Jタウンネット記者がその全貌を取材した。

元プロとAIの対決企画も
続きを読む
PAGETOP