知る人ぞ知る埼玉ご当地グルメ「豆腐ラーメン」とは何ぞや? 考案者の店監修のカップ麺で触れる
さいたまのご当地麺をカップ麺で再現
全国一の人口集中地区だけあり、南関東には全国的な知名度を誇るご当地ラーメンが多く存在します。
東京では最近、昔ながらの東京ラーメンの一種である「荻窪ラーメン」や「八王子ラーメン」が脚光を浴びています。
神奈川には横浜の「家系ラーメン」や町中華の「サンマーメン」があり、千葉には「竹岡式ラーメン」や「勝浦タンタンメン」、さらには「アリランラーメン」なんていう幻のご当地麺もあります。
しかし、全国的な知名度の「埼玉のご当地ラーメン」という存在はあまり聞いたことがなく、他の1都2県に比べるとちょっと分が悪そう。筆者は元埼玉県民で埼玉愛に溢れているので、埼玉が東京や神奈川に負けるのは許せても、千葉に負けるのは耐え難いものがあります。
海と大きな空港とTDLがないことを除けば、他の全要素で千葉に負けることはないので(※個人の感想です)、ご当地ラーメンで分が悪くても南関東第3位の地位は安泰(※個人の感想です)。
ただ、そうは言いつつもちょっと悔しいことは悔しいので主張しておきたいですが、埼玉にも注目のご当地ラーメンがいくつか存在します。
比較的よく知られているのは、さいたま市を中心に供されている「スタミナラーメン」と「豆腐ラーメン」ではないでしょうか。
「豆腐ラーメン」は、あっさり醤油ラーメンに豆腐や挽肉が入ったあんかけがかかったメニューです。中華料理店のまかないとして誕生し、その後、商品として出されるようになりました。
麻婆豆腐のような見た目に反して刺激は少なく、老若男女誰もが食べられるのが特徴。
「スタミナラーメン」も醤油味のラーメンに麻婆のようなあんかけをかけるラーメンなので、「豆腐ラーメン」とは共通点が多いです。
元を辿れば両者はどこかでつながるのでしょうか。あるいは、埼玉県民にあんかけ好きが多いのでしょうか。