ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

「クッキーと名乗るビスケット」を取り締まる組織があるらしい ネット注目の噂、「事務局」に真相を聞いた

大久保 歩

大久保 歩

2021.10.21 19:04
0

「取り締まってはいません」

「クッキー」の定義は意外に厳しい(画像は「いらすとや」より)

取材に応じたのは、同会の事務局次長。ビスケット業界の調和と発展を図ることを目的として設立された「全国ビスケット協会」の事務局長も兼任している。

「クッキーを名乗るビスケットを取り締まっているというのは本当か」と尋ねると、苦笑いされてしまった。

「取り締まってはいません。それをするのは、あえて言えば消費者庁の役割ですから」(事務局次長)

全国ビスケット公正取引協議会は「ブルボン」「森永製菓」「江崎グリコ」......などおなじみな菓子メーカーの他、日本洋菓子協会連合会など35社で組織されている。 その目的は、同会が申請し、公正取引委員会・消費者庁が認定した「ビスケット類の表示に関する公正競争規約」を会員で遵守し、適正な表示の商品を流通させることだ。

重要なのは「糖分」と「脂肪分」(画像は「いらすとや」より)

同会は、これらの企業が製造した、「クッキー」と名乗る菓子が、先述した「手作り風の外観をもつもので、原材料の中の糖分と脂肪分の合計が40%以上含まれているもの」という基準にきちんと当てはまるかをチェックしているのだ。万が一、基準に満たないものがあれば指導も行う。

「もちろん、会員はいずれもしっかり表示規約を守っています」(事務局次長)

また、非会員から商品名に関して相談を受けることもある。特に多いのが、開発中の商品について「この商品名は表示規約に照らし問題ないか」という質問だという。

これらの活動によって、実は「クッキー」の定義には当てはまらないビスケットが、「クッキー」の名前で消費者の手に渡ることのないようにしているのだ。

でも......。みなさんは疑問に思わないだろうか。

そもそも、なぜ「クッキー」の基準をそこまで厳密に決める必要があるの......? おいしければどっちだってよくない?

「クッキー」は高級品というイメージがあった
続きを読む
PAGETOP