ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

宮城の「芋煮」は、なぜ味噌ベース?

ご当地テレビ視聴隊

ご当地テレビ視聴隊

2017.06.25 07:48
0

[OH!バンデス―ミヤギテレビ]2017年6月13日放送の「解決!リョウ様」のコーナーで、ゲストで来ていた林家たい平さんの依頼を紹介していました。

仙台・宮城式の芋煮(Mizu basyoさん撮影、Wikimedia Commonsより)
仙台・宮城式の芋煮(Mizu basyoさん撮影、Wikimedia Commonsより)

林家たい平さんの疑問は、宮城の芋煮は豚肉に味噌の味付けをすることが一般的なのが不思議ということでした。確かに宮城の人は芋煮というと、豚肉に味噌の味付けを連想します。でも山形は、牛肉に醤油の味付けが一般的とのことです。

味噌で煮る理由は...

そこで疑問を解く為に、宮城県味噌醤油工業協同組合の山田勝男さんに話を聞いたところ、いくつかの諸説はありますが、味噌は肉の臭みを取る為に必要ではないかということでした。

宮城県は海産物が多い為、あら汁などに消臭作用が強い味噌を入れていたそうです。その習慣の為、芋煮には味噌の味付けになったのではないかということでした。実際に山形県でも海が近い地域では味噌の味付けをするそうです。

今は秋の行事となった芋煮ですが、元は里芋を食べて祝う収穫祭だったそうです。山形と宮城どちらもおいしいので、良ければ食べてみてくださいね。(ライター:sakuranezumi)

PAGETOP