「犬のフン放置するご近所さん。うっかり踏んづけて...私は行動に出た」(埼玉県・30代女性)
問題のフンの犯人をついに発見!
その後も怒りがおさまらないので、犬の習性などを知らない私は色々と調べた結果、犬は同じ場所にフンをする習性があるという情報を目にしました。
その情報を元に、また同じことをされては困ると思った私はひとまず、フンのあった場所に、犬が嫌がる匂いだという薬剤を購入して撒くことにしました。
いざ撒こうとしたとき、あの飼い主と犬が昼間の散歩をしているところに遭遇しました。その時も飼い主の女性はもちろん手ぶらでした。
陰から見ていると、今度は我が家と隣の家の間あたりで犬がフンをしました。そして何事もなかったかのように女性は立ち去ったのです。
残されたフンの形状が、昨日片付けたものと同じようだったので、昨日のものもあの犬だと確信が持てました。さて、直接言うべきか、遠回しに言うべきか。とても迷いましたが、その日の夜、いつもの散歩時間に家の前でその飼い主の女性を待つことにしました。