ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
マンガ

大阪人の雑煮は日替わり?「いや、ええとこの家だけやろ」【月曜から夜ふかし/東京の視点×大阪の目線】

ご当地テレビ視聴隊

ご当地テレビ視聴隊

2016.01.19 06:00
0

2016年1月4日放送の「月曜から夜ふかし」(日本テレビ系)。東京、大阪出身のウォッチャーコンビが、今回の番組で気になったところをチェックする。

ふたりが注目したのは「新年なのでアレを用意した件」。ここでいう「アレ」とは、正月の定番メニュー「お雑煮」だ。大阪人は村上信五さんの指摘に「ほんまそれ!」と賛同し、東京人は「やっぱりシンプルなのが一番」と自慢している。

大阪の目線→「うちは『すまし』やな」

「大阪は元旦はすましで、2日からは白味噌」という説明を聞いたときに、村上さんが「それはええとこの家ですね」と言ってたのを見て、私も旦那も「ほんまそれ!」と思わず言ってしまったわ。面倒臭がりな大阪人がそんな二度手間なことするはずないし、ええとこの家に間違いないわ。ちなみにうちはすましやな。

餅を雑煮から取り出して、奈良ではきな粉、岩手ではクルミだれを付けて食べるってのは知らんかった。雑煮の味ついてるのにわざわざ取り出して別の味をつけて食べるなんて、なんか味がごちゃごちゃしそうなイメージがあるわ。

各地のお雑煮が食べられる専門のお店とかできへんかなぁ。大阪も他府県出身者って多いから、食べ比べもできるし繁盛しそうやと思うんやけどなぁ。(もうすぐインフルエンザの季節さん・大阪出身)

東京の視点→「東京人はシンプルが一番」

東は角餅で西は丸餅、あとは地域によって色んな具材と味付けがあることは知ってたけど、主要なものだけでも100種類以上にも及ぶとはびっくり。博多のぶり入りあご出汁の雑煮とか、新潟の鮭いくら雑煮は、彩りも綺麗で上品なイメージがお正月っぽくて味も間違いないね。

   でも、お餅を取り出してタレやきなこにつけるとか、お雑煮にあんこが入っているとか衝撃的! 確かに甘い物としょっぱい物って交互に食べたくなるけど、お雑煮でいっぺんに味わうのってある意味贅沢?! いやいや東京人はやっぱりシンプルなお雑煮とお汁粉が一番だよね。(KOTOMOさん・東京出身)

tokyo_osaka.jpg

東京の視点×大阪の目線

東京と大阪、2人のウォッチャーが、東西それぞれの目で同じテーマをウォッチ。
東京人の「視点」と大阪人の「目線」、あなたが共感できるのはどっち?
PAGETOP