ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

仙台名物「曲がりネギ」はなぜあんな形なのか?

ご当地テレビ視聴隊

ご当地テレビ視聴隊

2015.02.07 07:08
0

[OH!バンデス - ミヤギテレビ] 2015年1月28日放送の「みやぎ食べつくし! 旬の○○いただきます」のコーナーで、宮城野区岩切の「曲がりネギ」を紹介していました。

宮城県ウェブサイトより
宮城県ウェブサイトより

普通のネギとどう違う?曲がりネギはただのネギじゃない!

仙台に引っ越してきて初めて見た「曲がりネギ」。仙台の特産であることは知っていましたが、なぜ「曲がりネギ」なのか?普通のネギとどう違うのか?知っている人は少ないのではないでしょうか。今日はそんな疑問に、仙台曲がりネギ生産者の佐藤さんが答えてくれました。

仙台の曲がりネギ、始まりは明治時代までさかのぼります。ここ岩切地区は地下水が高く湿った土地のため、ネギに水分が多く入ってしまう「湿害」が起きていました。このような、ネギづくりに向かない環境で、どうすればおいしいねぎを栽培できるか考えた先人の技が、「ある程度育ったネギを一度抜き、傾斜を付けた土の上にネギを寝かせ、土をかぶせる」というもの。すると、ネギは寝かせられた状態から、まっすぐ上に伸びていこうとしたため「曲がりネギ」に。しかも、柔らかく甘くなっていたというんです。

寝かされたネギが起きようとするストレスで甘くなると言われており、そのおいしさから岩切のみならず、宮城各地で栽培されるようになりました。特に最もカーブしているところがいちばんおいしいのだそうですよ!

では、曲がりネギを使った美味しい食べ方をご紹介。ひとつめは「ネギのお浸し」です。ぶつ切りにしたネギをゴマ油で5分ほど炒め、鰹節とポン酢を描ければ完成。まさに素材そのものの味を楽しめる、曲がりネギにぴったりの食べ方です。

二つ目のレシピは、「ネギの肉巻き」。曲がりネギは切らず、豚バラ肉を巻き付けて、カーブを生かしながらフライパンへ!蓋をして焼き色を付け、塩コショウを付ければ完成です。簡単なのに豪快でおいしそう!

他にも、ネギにベーコン・チーズを巻いて、餃子の皮で巻いたものを焼くなど、目からうろこのレシピも。曲がりネギだからこそできる、おいしい食べ方ですね!ぜひお試しあれ。(ライター:Makikinha)

PAGETOP