大阪・関西万博を「ちょっと覗いてみたいだけ」なアナタへ 夕方入場の「夜間券」が結構お得で楽しいかも
読者の皆さんは、もう大阪・関西万博に行っただろうか?
開幕前からいろんな意味で話題ではあったが、始まってからはなんだかんだで多くの人が訪れている。2025年5月31日には1日の来場者数が18万7762人と過去最高を記録した。
それって、どれくらいの混雑なのか? Jタウンネット記者も偶然、その日に万博を訪れていた。

入場者数が過去最高を記録したその日。人気パビリオンは長蛇の列で、会場内のオフィシャルストアも入るまでに3~40分待ちという盛況っぷり。混雑と行列で、各パビリオンのレストラン等で食事をするのも一苦労な様子。
この日は花火や音楽イベントなどの催事が重なり、特に人が集まっていたというのもあるかもしれない。しかし、6月に入ってから来場者数は平日でも毎日10万人越え。週末には15万人を超える。
「これだけ人が多いと行きたいところをいろいろ巡る、なんていうのは難しそう。チケットだって安くないのに、ちょっとチャレンジしづらいな......」
そんなあなたの攻め時は、「夜」かもしれない。