「500Wで4分半ってことは5分だろ」 冷凍パスタVS電子レンジの心理戦に5.8万人共感
「電子レンジあるある」
そんなつぶやきと共に投稿された2コマ漫画がX上で話題になっている。

話題になっているのはXユーザーの255(@nikokosan)さんが2025年6月16日に投稿した漫画。描かれているのは、冷凍パスタを電子レンジで温めようとする青いキャラクターの姿だ。
〝500ワットで4分半温める冷凍パスタ〟を手にして、
「ってことは500ワットで5分ってとこだな」
と妙に納得したような表情を浮かべている。
ど、どういうこと? 4分半って言ってるじゃん!
そんなふうにツッコみたくなる読者の方もいることだろう。
だが、この30秒が必要なことも、あるのだ。
このキャラクターが心配しているのは、パッケージに書かれた加熱時間を信じて温めても、なぜかまだ冷たい部分が残っているという〝不可思議な現象〟である。
17日、投稿者の255さんに話を聞いたところ、この漫画は実体験をもとに描いたものだという。
255さんが実際に冷凍パスタなどを温める際は、長めに温めた上でさらに
「いったん取り出して混ぜてからもう一度数十秒温めています」
とのこと。て、徹底している......。
この〝電子レンジあるある〟を体験したことがあるユーザーは多いようで、X上では5万8000件を超える「いいね」(24日昼時点)のほか、こんな反応が寄せられている。
「あれは猫舌の人向け設定なんだと思ってる」
「6分の時もあるし、それでも足りない時もある...」
「コレやって過加熱でカチカチになる。少し短くすると中が溶け切らない。どないせぇと?(笑)」
「最低限食える時間であって中シャリシャリだからな...」
「火力不足か加熱ムラか」
「時間通りだと熱すぎる脳筋レンジを持っている仲間はいないか?」
電子レンジと冷凍食品による〝終わらない格闘〟が、今日も日本中の台所で繰り広げられているようだ。(ライター:Met)
この電子レンジあるある
— 255 (@nikokosan) June 16, 2025
#軽い気持ちで描いたら思った以上に反響があった絵 pic.twitter.com/qTwg9M3Ou3