ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お知らせ

円を描いて心を測る。新サービス「ゼロまる」オープン!

「マタニティマークをつけて満席の電車に乗り込んだ私。それを見た男性が〝不審な動き〟をし始めて...」(埼玉県・40代女性)

Jタウンネット読者

Jタウンネット読者

2025.03.07 13:42
0

埼玉県在住の40代女性・ゆゆのんさんが長男を妊娠中のこと。

体調が良い日に夫と出かけることになり、満席の電車に乗り込んだ。

すると、座席に座っていた若い男性が不審な動きをし始めて......。

妊娠中に電車に乗ったら...(画像はイメージ)
妊娠中に電車に乗ったら...(画像はイメージ)

<ゆゆのんさんからのおたより>

いまから17年ほど前、長男を妊娠中の頃のことです。

妊娠6~7か月で、まだそれほどお腹は目立たない時期。その日は体調が良く、夫と一緒に電車で出かけることに。

電車は座席が全部埋まり、立っている人が15人くらいいる程度。私はそのまま、ドアのすぐ横に立ったのですが......。

ロングシートの真ん中に座っていた男性が...(画像はイメージ)
ロングシートの真ん中に座っていた男性が...(画像はイメージ)

長椅子の真ん中ら辺にいた20代後半の男性が凄く慌てているようでした。

「どうしたんだろう?」とそちらに目を向けると、男性は一瞬嬉しそうな表情をして、自分の座ってる場所を指差して「ここ!ここ!」とジェスチャーしてきたのです。

恐らくですが、バッグに付けていた妊婦マークに気付いて席を譲ろうとしたものの、妊婦(私)との距離が遠くて、立ち上がったら譲る前に席を取られちゃうと思ったのでしょう。

一見不審な動きでしたが、おかげで私は男性に気付くことが出来て、席を譲ってもらえました。

具合いが悪いわけではなかったのですが、その気持ちが嬉しかったです。

きっとその男性は、妊婦というのは凄く大切にしなければならない存在だと考えてくれているのでしょう。「妊婦さんがきた!大変だ!座ってもらわないと!」という思いが溢れてました。

お腹の子もそんな優しい子に育ってほしいと思った出来事でした。


誰かに伝えたい「あの時はありがとう」、聞かせて!

名前も知らない、どこにいるかもわからない......。そんな誰かに伝えたい「ありがとう」や「ごめんなさい」を心の中に秘めている、という人もいるだろう。

Jタウンネットでは読者の皆さんの「『ありがとう』と伝えたいエピソード」「『ごめんなさい』を伝えたいエピソード」を募集している。

読者投稿フォームもしくは公式X(@jtown_net)のダイレクトメッセージメール(toko@j-town.net)から、具体的な内容(どんな風に親切にしてもらったのか、どんなことで助かったのか、どんなことをしてしまい謝りたいのかなど、500文字程度~)、体験の時期・場所、あなたの住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大まかで結構です)、性別を明記してお送りください。秘密は厳守いたします。

(※本コラムでは読者の皆さんに投稿していただいた体験談を紹介しています。プライバシー配慮などのために体験談中の場所や固有名詞等の情報を変更している場合がありますので、あらかじめご了承ください)