アイスの次はメロンソーダも「工場の味」に 金物のまち「燕三条」を味わうシリーズに新作登場
「大人のメロンソーダ」って感じ

事前に芳賀さんに飲み方を聞いたところ、おすすめは「炭酸水3:氷2:シロップ1」の割合。その通りに作ってみた。

まず先にシロップを入れ、そこに氷を落とし、最後にゆっくりと炭酸水を注ぐ。濃い緑と透明色が綺麗なグラデーションを作り、なんだかオシャレだ。
そして肝心の味はというと、一般的なメロンソーダのように口に入れたら一気に広がるわかりやすいメロン味、とは違った。むしろ、口の中にじんわりとメロンの風味が染みわたっていく感じだ。

甘さも控えめでビターなテイスト。想像していたよりも「鉄感」みたいなものは感じなかったが、まさに「大人のメロンソーダ」といった風情のある美味しさだった。

「鉄コーラ」の方は、通常のコーラよりもスパイスの風味や香りが強く、特有の甘ったるさのようなものはほぼ感じられないスッキリとした飲み口。海外産のちょっと高級なクラフトコーラといった感じで、記者としては普通のコーラよりもこちらの方が好みかもしれない。
「鉄メロンソーダ」&「鉄コーラ」について芳賀さんは、
「発売以降、想像以上に美味しいとの感想をいただいています。鉄感も意識すれば微かにわかる程度で、味の邪魔にはならないと思います。鉄分補給に毎日飲んでも良いかもですね」
と語る。
それぞれ2023年6月1日から燕三条地場産業振興センターや燕三条駅などの販売店で購入できるほか、「chillfull- ちるふる-」の公式ECサイトでも購入可能だ。
おはようございます!今日も、
— 燕三条鉄饅頭・鉄アイス|工場の味がする新名物 三条市燕市||ChillFull (@chillfull_haga) May 23, 2023
「燕三条鉄」シリーズ
よろしくお願い致します!
今日は涼しくて仕事が捗りそうです!
やることが溜まってるので
今日でやり切るぞ!
鉄メロンソーダ!鉄コーラ!
盛り上がってます!
取材や初出荷頑張ります! pic.twitter.com/MNXIMjIgSi