京都で挑戦「名所巡りRTA」 約12時間で27か所制覇できたけど...過酷すぎる行程がこちらです
同じ挑戦は「やめておいたほうがいい」

1日で27か所を回ってみた感想は「思った以上にしんどかった」。
同じようなことをやってみようとする人へのアドバイスを聞いてみたところ、「やめておいたほうがいい」とのこと。
「ただルートしてはかなり効率の良い回り方をしたはずなので、これを2~3日に分けてゆっくり周ると効率よくゆっくり観光できるんじゃないかと思います。あと、清水寺は早朝6時から拝観できますが、その時間帯は周りの店が空いていないので注意が必要です」

「京都名所巡りRTA」がどれほどあわただしい旅だったかは、うさだぬさんがYouTube上にアップしている動画(19日現在、前編・中編が公開中)を見ると分かりやすい。「試してみたい!」と思ってしまった人は、まずはそちらで予習をしてみては?
京都初心者が考えてしまいがちな「1日で清水寺と稲荷大社、平等院と金閣寺に嵐山に行ってあれとここと…」
— うさだぬ📕京都浪漫紀行 (@usalica) May 10, 2023
これ、よく無謀だと言われますが本当に無謀なのかどうかを実際に検証してみました。
結果、徒歩と公共交通機関を使って周って冒頭の場所を含む計27箇所(画像参照)を回ることができました。 pic.twitter.com/eSPxbS446V