ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お知らせ

円を描いて心を測る。新サービス「ゼロまる」オープン!

「良い時計してはりますなぁ」→京都弁で「話が長い」の意味って本当? 専門家に聞いてみた

笹木 萌

笹木 萌

2019.08.27 06:00
0
「良い時計してはりますなぁ」

京都の人と会話をしている時、相手からこのように言われたとしたらあなたは何と返すだろうか。

普通に時計の説明をするのはNG?
普通に時計の説明をするのはNG?

「ありがとうございます」
「そんなことないです」
「この時計は○○で...」

こんな風に返してしまいそうだが、実はこれ、純粋に時計を褒めているとは限らない。ツイッターでは「話が長い」(=時計を見ろ)といった意味でこの言葉が使われたのではないかと、話題になっている。

直接「もうそろそろ」とは言いづらい、失礼に当たる―― そういった理由で、このような遠回しな言い方になってしまったと思われるが、これでは分かりづらいと感じる人も少なくないだろう。

京都では実際にこのような言い回しがされるのだろうか。

Jタウンネットは2019年8月26日、「方言学」「誤解されやすい方言小辞典」などの著作で知られる東京女子大学・現代教養学部人文学科日本文学専攻の篠崎晃一教授(62)に話を聞いた。

「特に京都は、本音と建前が絡み合ってて...」
続きを読む
PAGETOP