こんなに個性豊かとは! 百貨店スタッフが作った「栗きんとんマトリックス」に反響「夢のようなチャート」「全部制覇してみたい」
回を重ねる毎にどんどん盛り上がる「栗きんとん祭」
チャートのコンセプトは「現地にも了承を得た上で、阪神の社員スタッフで食べ比べて考える」ことだと話す腰前さん。
社員スタッフ皆でそれぞれの「栗きんとん」を食べ比べたが、「個人によって感想が違うので着地点をどうするかが少し苦労しました。明確な違いがわかるまで何回も食べ比べました」とチャート作成時の苦労を振り返った。
逆に、チャートを制作していてよかったことや楽しかったことは、どんなものがあるのか。記者の質問に腰前さんは、
「楽しかったことは、栗きんとん祭をこれまで3回やってきましたが、回を重ねる毎にどんどん盛り上がっていっただけでなく、中津川のお店とのつながりも深くなったことです。地域応援にも繋がったのかなと思います」
と語る。腰前さんは「お客様の疑問も解決できたのでは......」と、胸を張った。
腰前さんら阪神百貨店スタッフの努力と思いのこもった栗きんとんチャート。それがツイッターで「ワォ!! 夢のようなチャート!」「ほっこり、しっとりより 甘さを比べると良きです。 ※粒感は重要ですよね!」「全部制覇してみたいなぁ」など好評を集めたことに対しては、次のようにコメントした。
「阪神に足を運んでくださるお客様が増えたのは非常にうれしいのですが、それだけでなく、全国の皆様が今後栗きんとんをどこかで買われるにあたって、参考にして頂ける事が何よりもありがたいです。
まだまだお客様からご質問をいただくので、そのお声を元にさらに精度を上げて来年以降改良していきたいと思います」
繰り返しになるが、今年の「岐阜・中津川 栗きんとん祭」は既に終了している。間違えて来店されないように、くれぐれもご注意を。
どうしても今すぐに栗きんとんを食べ比べたい!ぜひとも栗きんとん三昧を! という方は岐阜県の中津川市や恵那市を訪ねてみるのが良いだろう。期間限定で提供しているお店もあるので、栗の時期のうちに行くのが良いかもしれない。