そこが居心地いいんです...? ヘラサギさんたち、まさかの場所で巣作りしてしまう→花鳥園も「びっくりです」
職員もびっくり
「ヘラサギは、巣を地面よりも高い場所に作る習性があります。彼らがいる場所は動物と来園者が直に触れ合える空間です。そこに手洗い場を設置していたのですが、高さもありますし、そこがたまたま気に入ってしまったようです。
自然由来の場所のほうが巣は作りやすいと思っていたので、職員もびっくりです」(掛川花鳥園のバードスタッフ)
同園ではヘラサギがシンクを巣にしてしまった後、職員がより高い位置に巣を作って誘導したが、ヘラサギたちはシンクから離れなかったという。
「シンクの中に巣を作ったヘラサギは過去にもいたのですが、今回のペアは特に巣作りに熱心で、卵も産みました」(掛川花鳥園のバードスタッフ)

まさかの場所を気に入ってしまったヘラサギだが、その生活は順調な様子。
バードスタッフは今後も「温かく見守っていきたいです」とコメント。職員のサポートもありながら、幸せな生活を送ってほしい。
ちょwww
— ぶんちょネルラ🍎🍋🍇🍈🍓🍌🍊🥝 (@sonbondaisuki) April 9, 2022
そこ巣にしちゃったの🤣#掛川花鳥園 pic.twitter.com/c7LGnGSakN