「ねっとり甘々」な焼き芋をお家で作れる...だと? 話題のレシピを試してみたら、簡単すぎておののいた
寒くなってくると、食べたくなる焼き芋。石焼き芋屋を見るとついつい嬉しくなって駆け寄ってしまう。
だが、外から持ち帰って来るとなると、家に着くまでに少し冷めてしまったりもする。お店のものも美味しいが、たまには出来立てアツアツの、焼き芋が食べたい。でも自分で焼くのはなかなか大変......。
そんなひとは見逃せない、おうちで出来る「ねっとり甘々」焼き芋の作り方を紹介した投稿が、ツイッターで話題となっている。

投稿者は、漫画家の新國みなみ(@nikkuni373)さん。
2021年12月6日、新國さんは「ねっとり甘々ガチ焼き芋のコツまとめた」と、4枚のイラストをツイートした。
「おうちでねっとり甘々ガチ焼き芋に挑む」ため、新國さんがあげているのは3つのポイント。まずは基本の「さつまいも選び」だ。
新國さんがオススメしているのは、「紅はるか」、「安納芋」、「シルクスイート」の3種類。どの品種にもそれぞれ特徴があるが、どれも甘さは抜群のようだ。