「この遊び忘れてた!」 猫じゃらしを逆さに握ってモミモミすると...懐かしすぎる光景に子供時代が蘇る
「爆笑しながら何度も試していました」
Jタウンネットは30日、投稿者のゆきぐに宇宙船さんを取材した。
この遊びを知ったのは、まだ幼いころのこと。
「幼少の頃、田んぼの脇にあったネコジャラシを父が抜いてやってみせてくれました」
それを、今度は小学生の息子さんたちに伝授。その経緯を
「夏休みなので小学生の兄弟を連れてスーパーへ行く途中、道路わきに生えていたネコジャラシをひっこぬいて遊んでいたら、昔の記憶がよみがえりモゾモゾとやっていました」
と説明する。その時の息子さんたちの反応を尋ねると、
「モゾモゾでてくる様をみて爆笑しながら自分たちも何度も試していました」
とのことだった。
また今回、投稿が話題となったことについては
「自分が教えてもらったときのように楽しい体験と思い出が大人から子どもへずっと受け継がれていくといいですね」
とコメントした。
もしかしたら、読者の中にはこの遊びをやったことのない人もいるかもしれない。
記者が庭で見つけた猫じゃらしをモゾモゾやってみたので、「どんな遊び?」と思った方はこちらもご覧ください。
ねこじゃらしを逆さに握ってモミモミするとモゾモゾ出てくる…という遊びを子どもに教えたら大ウケしてました??。次は君たちがこの技を次の世代に伝えてくれ。 pic.twitter.com/GRtg3qycXh
— ゆきぐに宇宙船 (@YukiguniUchusen) July 27, 2021