ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

お寺の掲示板に「ぴえん」の解説文が登場 いったいなぜ?住職に事情を聞くと...

井上 慧果

井上 慧果

2020.07.29 06:00
0

「鼻炎?花粉症?」との反応も

先ほどの貼り紙に書かれているのは、もちろん「ぴえん」の説明だけではない。

「この法語が分かりにくい時は、『ぴえん』を『悲しみ』と読み替えてみてください。辛いことが続くこの人生ですが、『悲しみ』もまた『ご縁』として受け止め、いつか『ご恩』として感じることができる日が来ることを願っております」

ただ単純に流行りの言葉を取り入れているだけなのかと思いきや、中身を読んでみるとなるほど......と納得させられる、とても丁寧な説明だった。もちろん、「ぴえん」の説明も簡潔で分かりやすい。

丁寧な解説(画像は松崎智海@matsuzakichikaiさんより提供)
丁寧な解説(画像は松崎智海@matsuzakichikaiさんより提供)

しっかりとした解説を読んでいたら、この法語が掲示された経緯が知りたくなってきた。

Jタウンネットは27日、永明寺を取材し、松崎住職に詳しい話を聞いた。まずは、このユニークな法語が誕生した経緯を尋ねてみた。

「私はツイッターをやっているので、ぴえんという言葉は元々知っていました。
最近はうちの子もよく使っていて、流行っているんだろうな、とは思っていたんです。 そんな中で7月の頭に、ワイドショーでJC・JK流行語に(ぴえんが)選ばれたというのを見て、妻が『これで法語作ってみたら?』と提案してくれて、この法語を作りました」

それから実際に掲示してみたところ、「ぴえん」の意味を尋ねる人がとても多かったという。こうした状況を松崎さんは、

「ぴえんに馴染みがない世代の方からは、どういうこと? とか、鼻炎? 花粉症? みたいなこと聞かれたりしました。もっと若い世代の方からは、『ぴえん』っていう仏教用語があるんですか? って聞かれたりとか。仏教のおしえを知っている層と、ぴえんを知っている層がなかなか上手く噛みあわなかったのかもしれませんね......」

と苦笑を交えて説明する。

解説を追加する決定的なきっかけとなったのは、松崎さんの父である前住職が、近所に住む70代のクリスチャンにこの法語の意味を聞かれたことだった。

「この法語は私が独自でやっていることなので、父は『分かりません』と答えたところ、『毎日通っているけど、何回見ても意味が分からない』と言われたそうで。父はそのまま解説を貼る約束をしてきちゃったんです。 とはいえ、確かによく意味を聞かれるし、せっかくだから......と思ってこの解説を掲示しました」
改めて法語の意味を聞くと...
続きを読む
PAGETOP