ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

ヒジキはなぜ黒いの? →調べてみたら、意外な事実が判明

ご当地テレビ視聴隊

ご当地テレビ視聴隊

2020.04.28 08:00
0

石川県でヒジキは採れなかった

ヒジキが売っていそうな輪島朝市を訪れると衝撃の事実が。

輪島でヒジキはとれないそうなのです。しかも、輪島だけでなく石川県全体でヒジキはとれないとのこと...。

ヒジキがとれるのはは太平洋側が多いそうなんです。そのため輪島では、ヒジキではなく「カジメ」という海藻をよく食べるのだそうです。

さて、本題です。ヒジキの色ですが、実は岩場に生息しているヒジキは緑色なのです。

他の海藻と同じようにゆでると鮮やかな緑色に変化するのですが、ヒジキに含まれる渋みの成分「タンニン」をとるために長時間加熱する必要があります。

長時間加熱することによって、タンニンが細胞の中から出てきて酸化し、緑だったヒジキは黒色に変わってしまうのです。

江戸時代の書物にもヒジキを長時間加熱した記載があり、昔から食べられていたと考えられていますが、何と縄文時代から食べられていたそうなのです。

渋みを抜くための人類の知恵は、1万年以上続いているのですね。

(ライター:りえ160)

PAGETOP