日本中の「釣り初心者」に教えたい! 本気で凄いぞ「北九州釣りいこか倶楽部」【前編】
2018.11.22 12:00
提供元:北九州市
いざ、釣り初挑戦!
北九州釣りいこか倶楽部では、遊漁船と一緒にフィッシングガイドを頼むことができる。S編集長のような全くの素人はもちろん、経験のない釣り方に挑戦する人でも安心だ。
ということで、ガイドのお兄さんにゼロから教えを請うことに。糸の落とし方からリールのハンドルの回し方まで、手取り足取り丁寧に教えてもらう。もちろん相手はプロということもあるが、こちらの突拍子もない質問にも、嫌な顔ひとつせず丁寧に答えてくれた。
使う餌は活きエビ。頭尻尾から針をグッと押し込み、胴体へ刺していく。右の写真のように、なるべく活きエビが真っ直ぐになるようにするのがコツだという。
基本的な指導を受けると、さっそく実践へ。見よう見まねではあるが、レンタルした釣竿を海面へ向け、リールのクラッチを押し、糸をたらしていく。S編集長、人生初の釣りの始まりである。
糸をたらし始めてわずか数分。なんと、早くも釣り竿がグググッ、と引っ張られるような感覚が。「これが魚のヒキか...」と余裕ぶっていると、周りからは「早くリールを巻いて!」と急かすような声。焦ってリールを巻いていくと――
釣れた。
しかも、タイである。
開始からたった数分。人生で初めての釣り体験にもかかわらず、さっそくタイを釣ってしまった。関門海峡でのタイがどういう扱いなのかは素人ゆえに分からないが、おそらく悪くない獲物なのだろう。周囲もどこか羨ましげだ。
ちょっと予想外のスピード感に、初めての釣果を喜ぶヒマもなかったほど。ただ、心の内ではどこか、
「これがビギナーズラックか」
と冷静な気持ちも。だが、それはまるっきり誤解だった。