ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

「福岡の冬は暖かい」は間違い、本当に寒いんです... 肩こりや血管老化にも影響する「寒暖差疲労」にご注意を

ご当地テレビ視聴隊

ご当地テレビ視聴隊

2018.02.03 06:00
0

寒暖差に弱い体質になっている人が増えている

寒暖差疲労のメカニズムですが、気温が一定の時は体温調整に必要なエネルギーは少なくてすみますが、気温が急変すると慌てて熱を作り出して体を温めようとするため、エネルギーを大量に消費し、それが疲労という形で出てきます。

疲労が蓄積すると自律神経が乱れ、冷え性の症状が急激に進んだり、めまいや肩こり、食欲不振といった症状が現れてきます。

寒暖差は昔からあったのですが、なぜ今そういった症状が出てくる人が増えているのか?そこにはエアコンの普及によって寒暖差に弱い体質になっている人が増えているからです。

1.夏の暑さも苦手だが冬の寒さも苦手
2.エアコンが苦手
3.手足が冷たく感じることが多い
4.冬は機能性保温下着が手放せない
5.熱中症にかかったことがある

この5項目のうち1つでも当てはまる人は、ひどい冷え性、もしくは血管が老化している可能性があるとされています。

対策は「炭酸ガス入り入浴剤」
続きを読む
PAGETOP