ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お知らせ

円を描いて心を測る。新サービス「ゼロまる」オープン!

球児が涙で持ち帰る「甲子園の土」って、いったい「どこの土」なの?

竹内 翔

竹内 翔

2015.08.19 17:11
0

2種類の土を匠が絶妙にブレンド

甲子園球場のグラウンド整備を一手に担っているのは、阪急阪神系列の企業・阪神園芸だ。

グラウンドの土の素材となるのは、園芸にもよく使われる「黒土」と、水はけのよい「白砂」。黒土ばかりだと硬くなりすぎてしまうし、白砂が多いとグラウンドが白くなってしまい、ボールが見えにくくなる。

天候などとも相談しながら、季節に合わせて両者をブレンドして作られるのが、「甲子園の土」なのだ。そのバランス調整は、まさに匠の技だという。

最初は甲子園の近くで集めていたけど...
続きを読む