ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お知らせ

円を描いて心を測る。新サービス「ゼロまる」オープン!

球児が涙で持ち帰る「甲子園の土」って、いったい「どこの土」なの?

竹内 翔

竹内 翔

2015.08.19 17:11
0

白砂の方は中国から来ている

甲子園球場の公式サイトによれば、鹿児島以外にも三重、大分、鳥取などからも土を納入し、これらを混ぜて使っているという。「初代」である岡山・日本原の土も使用されているそうだ。もっとも産地は「毎年決まっているわけではない」とのこと。

また、白砂の方は、意外にも遠く中国・福建省から運び込まれている。水はけの良さが、選ばれた決め手だったそうだ。

というわけで、甲子園の土は「どこの土」というより、担当者がこれまでの経験と技術に基づいて作り上げた、まさしく「甲子園の土」と呼ぶべきだろう。観戦の時は球児はもちろん、その土に精魂を傾ける人たちのことも、たまには思い出してみては?