ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

ガタタンにまんばのけんちゃん 地元ではおなじみのご当地給食メニュー

at home VOX

at home VOX

2015.05.29 11:14
0
ご当地給食イラスト
ご当地給食イラスト

先日のアンケート記事「若い世代ほどいい思い出 給食メモリアル&あるある」では、約6割の人が「給食が好きだった」ということがわかりました。

世代別に見ると、年代が上がるほど好きな人の割合が下がっていくのが特徴でした。特に50代に「脱脂粉乳はまずかった……」と、給食の辛い思い出が忘れられない人が多かったためです。

前回が世代差なら、今回は給食の地域差について!日本各地には、その土地ならではの郷土料理がありますが、それは給食にも登場するのでしょうか? アンケートで寄せられた「ご当地給食メニュー」を発表します!

まずは、郷土料理が給食に出ているのかどうか見てみましょう。

Q.給食で地元の特産品や郷土料理が出たことはありますか?(「はい」と答えた人の割合)

地域ランキング
地域ランキング

1位は長野で70%、2位以下も60%前後で突出した地域は見られません。多くの地域で、そこの特産物や特徴的な料理が給食に出ているようです。

やはり気になるのは、「どんな料理が出たのか?」ですよね!アンケートで寄せられたさまざまなメニューをご紹介します!

■名物が勢ぞろい! 定番ご当地給食

全国的に有名な郷土料理はたくさんあります。「やっぱり給食でも出てるんだ!」というものをピックアップしてみました。

秋田「きりたんぽ」

きりたんぽの画像
きりたんぽの画像

秋田の代名詞ともいえる郷土料理。秋田の子どもたちが毎年楽しみにしている、冬限定のメニューだとか。寒さの厳しい東北の冬でも子どもたちが元気に過ごせるのは、きりたんぽのおかげかも?

山梨「ほうとう」

ほうとうの画像
ほうとうの画像

平たい麺を野菜と一緒に味噌仕立ての汁で煮込んだ料理で、こちらも山梨の定番郷土料理。今回のアンケートでは、山梨在住の回答者のうち、およそ3人に1人が「給食にほうとうが出た」と答えていますから、子どもたちにも人気メニューのようです!

長野「おやき」

おやきの画像
おやきの画像

野沢菜などを具に入れたおまんじゅうのような郷土料理。家庭ではおやつとして食べられることが多い料理ですが、給食にも出ているのですね。

愛知「赤みそ」

赤みその画像
赤みその画像

みそかつなど、みそを使った料理は愛知名物。赤みその料理は給食にも出るそうですが、なかには「ソフトめんに赤みそ」という回答が。赤みそ仕立てのつけ汁なのか、それとも直接……?

■ご当地ならでは! よそから見ると初耳の給食メニュー

続いてはあまり耳にしない、本当にローカルなご当地給食メニューをご紹介。子どもの頃から食べているから現地の人にとってはおなじみでも、他の地域からすれば「初めて聞いた!」というものばかりです。

北海道「ガタタン」

ガタタンの画像
ガタタンの画像

北海道からは「ガタタン」という不思議な名前の料理が。10種類以上の具がたっぷり入った、とろみのある中華スープです。北海道のほぼ中央、富良野市や旭川市に隣接した芦別市のご当地グルメ。

埼玉「すったて」

すったての画像
すったての画像

みそとごまをたっぷり使った汁に、キュウリ、大葉、ミョウガ等を入れて食べるうどん料理で、埼玉県川島町のソウルフード。地元では夏の風物詩で、汁をご飯にかけて食べても美味しいとか。

岡山「ままかり寿司」

ままかり寿司の画像
ままかり寿司の画像

「ままかり」とはニシン科の魚で、大きさ10cmほどの青魚。数あるままかり料理の中でも特に「ままかり寿司」は、「隣の家に『まま(ご飯)』を『かり(借り)』」に行ってしまうほどおいしいと、給食でも家庭でもおなじみのメニューです。

愛媛「みかんごはん」

みかんごはんの画像
みかんごはんの画像

愛媛は日本有数のみかんの産地。やはりみかんジュース(ポンジュース)が給食に出たという回答が多数寄せられましたが、なかには、みかんジュースでごはんを炊いた「みかんごはん」というメニューも! ごはんにみかん、いったいどんな味なのでしょうか? みかん果汁を生地に練り込んだ「みかんパン」なるものもありました。

香川「まんばのけんちゃん」

まんばのけんちゃんの画像
まんばのけんちゃんの画像

まるでお菓子のような、ユニークな名前の給食メニューですね。「まんば」とは高松付近の方言で「高菜(大からし菜)」、「けんちゃん」とは「けんちん」のことで、油で炒めた野菜をくずした豆腐と一緒に煮た料理だそうです。

大分「やせうま」

やせうまの画像
やせうまの画像

平たい麺にきなこと砂糖をまぶしたもの。大分の一部ではお盆にやせうまを供える習慣もあるほど、昔から人々の暮らしに根付いたご当地メニューのようです。

沖縄「イナムルチ」

イナムルチの画像
イナムルチの画像

沖縄版豚汁とも言える家庭料理。豚肉としいたけの他、沖縄名物の「カステラかまぼこ」(黄色の短冊状のもの)等が入った、具だくさんのメニューです。甘めの白みそで優しい味わいだとか。

その他の回答では、北海道「いくら丼」や富山「カニ」など、給食で食べられるなんてうらやましい!」と思える高級料理もありました。生徒全員が一緒に地元の料理を食べることで郷土愛を育み、食文化を深く知ることができそうですよね。

ジェネレーションギャップだけでなく、地域差も大きな給食。親戚から友人、会社の上司まで、誰とでも盛り上がれそうな話題です!

<アンケート調査概要>

対象/全国20〜59歳の男女1,410名(47都道府県各30名ずつ)

調査方法/インターネットリサーチ

調査時期/2015年4月

関連記事

若手社員は何年まで? 歳の差カップルは何歳から? 社歴と恋愛の境界線にみる男女差

時間という価値(ヘルシンキ/フィンランド)

女子は何歳まで? おじさんは何歳から? 年齢の境界線にみる男女差

PAGETOP