ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

飛騨伝統の味で「おかえりなさい」!

at home VOX

at home VOX

2014.08.04 12:28
0

at home VOXが全国各地のご当地スーパーを訪ね、その個性や魅力をお伝えする「それいけ!ご当地スーパー探検隊」。今回は、古都の風情があふれる岐阜県高山市へ。市内の人気スーパー「ファミリーストアさとう 桐生店」にお邪魔しました!

夕飯の食材調達に向けて、にぎわいを見せる店内。
夕飯の食材調達に向けて、にぎわいを見せる店内。

このスーパー、もしかしたらすでにご存じの人もいるかもしれません。というのも、ある商品が全国放送のTV番組で紹介されて人気沸騰中だからです。

それがこの「あげづけ」です!

しょう油で味付けされたシンプルな油揚げ。
しょう油で味付けされたシンプルな油揚げ。

フカフカと厚めの生地は噛めば噛むほど味がしみ出し、やみつきになるおいしさ。軽く炙って、野菜や納豆など好みの食材をはさむのが、通好みの味わい方とのこと。

店長の中口さんによると、

中口さん「以前は1日に10個も売れればいい方だったのですが、テレビで取り上げられるやいなや、一時は品薄状態が続きました。今、ようやく落ち着いてきたところですね」

■見渡す限りの「飛騨」「飛騨」「飛騨」!

「あげづけ」を手がけているのは、地元の人から熱狂的に愛される豆腐メーカー、古川屋さん。北アルプス・飛騨山脈の清らかな水に恵まれた高山には、古くから豆腐メーカーが多いそう。豆腐は食卓に欠かせないとあって、品揃えが豊富です。

ズラリと並ぶ豆腐は、ただただ圧巻。
ズラリと並ぶ豆腐は、ただただ圧巻。

おっ、初めて見る珍品を発見!!

中にからしが詰まった「からしとうふ」。
中にからしが詰まった「からしとうふ」。

ツーンと辛いのがやみつきになる「からしとうふ」は、高山では夏に食べるものだそう。このほかにも、「ゆず入りとうふ」や「枝豆とうふ」といったユニークな味付け豆腐が勢揃い!

実は、豆腐なんてまだまだ序の口! 店内で見つけた飛騨の名産品を、一気にご紹介しましょう!

売れ筋No.1! 飛騨野菜を使った「清見ソース」。「飲んでもおいしい」とのこと。
売れ筋No.1! 飛騨野菜を使った「清見ソース」。「飲んでもおいしい」とのこと。
朴葉に肉や野菜をのせ、味噌焼きにする郷土料理「朴葉みそ」のもと。
朴葉に肉や野菜をのせ、味噌焼きにする郷土料理「朴葉みそ」のもと。
焼いて食べるという漬物、その名も「漬物ステーキ」。
焼いて食べるという漬物、その名も「漬物ステーキ」。
100%自然の飼料で育てた牛の牛乳「飛騨ふるさと牛乳」。全国的にも注目される一品。
100%自然の飼料で育てた牛の牛乳「飛騨ふるさと牛乳」。全国的にも注目される一品。

店内を歩いていると、「これでもか!」というほど「飛騨」という文字を目にします。飛騨という土地の豊かさ、恵みを感じずにはいられません。

中口さん「うちの商品は、我々スタッフ自身も、子どもの頃からずっと親しんできた味ばかり。お客さんもずっと通ってくれている人が多いですし、土地に、人に、『育ててもらっている』感じですね」

■初めて訪れる人にも同郷の人にも「おかえりなさい」を

調理品やお総菜もご当地色が豊かで、見て回るだけでワクワクしてきます!

高山の人は「週1ペースで食べる」という「煮いか」。
高山の人は「週1ペースで食べる」という「煮いか」。
サクサクに揚げられた「いも天ぷら」。
サクサクに揚げられた「いも天ぷら」。

手作り品には決まったレシピがなく、「職人のカンが頼り」と中口さんはいいます。職人の手から職人の手へ、きっちりと作り方が継承されてきたからこそ、地元の人に愛され続けているのでしょうね!

中口さん「最近では、高山の観光プランにうちが入っていたりということも(笑)。おかげで、わざわざ遠方から来てくれる人も増えていますね」

「県外にいる同郷の人にも、高山の味を届けたい」と、数年前からネットスーパーにも力を入れているさとう。「あげづけ」はネットでも相変わらずの大人気のようです。今後はプライベートブランド品を今以上に増やしていくとのこと。

さとうのプライベート商品、高山のB級グルメ「飛騨高山ラーメン」。
さとうのプライベート商品、高山のB級グルメ「飛騨高山ラーメン」。

店内で見つけた「おかえりなさい。ふるさとへ」という看板。ここに、さとうの信念が込められています。実店舗でもネットでも、初めて訪れる人にも地元の人にも、等しく「おかえりなさい」を。飛騨のあたたかさを届けてくれるさとうの心意気に、あっぱれ!

看板
看板

店舗情報ファミリーストアさとう 桐生店

住所:岐阜県高山市桐生町2-271

営業時間:9:30〜21:00

http://www.tokutokusatou.com//

次回予告次回は、兵庫県「ラ・ムー 姫路南店」をご紹介します!

※記事中の情報・価格は取材当時のものです。

PAGETOP