ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
マンガ

秀逸! 駅名だけでBUMP OF CHICKENの「天体観測」を歌ってみた

Jタウンネット編集部

Jタウンネット編集部

2014.07.11 19:47
0

難読駅名が多数採用

歌詞に採用された駅名にはいわゆる難読駅名が多く使われている。
その中にはJタウンネットが2013年8~9月に実施した「難読地名」投稿キャンペーンで紹介したものも一部含まれているが、替え歌の中には編集部の知らなかった駅名が結構あった。日本の駅名、というか地名の奥深さには驚くばかりだ。

【参考記事】
あなたの地元の「難読地名」教えてください!
「難読地名」投稿キャンペーン2013<解答編>
「三春原」って、なんて読む? 「難読地名」投稿キャンペーン受賞者決定!

例えば、福岡県田川市大字糒にある「糒」(ほしい)。第三セクター平成筑豊鉄道伊田線の無人駅だ。福岡は難読地名の多い地域とはいえ、よくぞ探し出したものである。

糒駅(Bakkaiさん撮影、Wikimedia Commonsより)
糒駅(Bakkaiさん撮影、Wikimedia Commonsより)

指宿枕崎線の頴娃(えい)駅があるのは鹿児島県南九州市頴娃町郡。1日16列車が停車するのにもかかわらず、2012年の1日平均乗車人員はたったの6人。地元の人には悪いが、秘境駅に限りなく近い。

頴娃駅(Kouchiumiさん撮影、Wikimedia Commonsより)
頴娃駅(Kouchiumiさん撮影、Wikimedia Commonsより)

ところが上には上がいた。音だけ聞くと動詞の「来た」と勘違いしがちな喜多は、京都府宮津市にある、北近畿タンゴ鉄道(KTR)宮福線の駅だ。1日当たりの乗車人員は3人。

喜多駅(Noneotuhoさん撮影、Wikimedia Commonsより)
喜多駅(Noneotuhoさん撮影、Wikimedia Commonsより)

最近の新駅は異なる2つの駅名を合体させたり、ウケを狙っているのかくどくどと長ったらしいものが多い。それらを否定するものではないけれど、短い駅名に込められた意味と響きをかみしめるたび、命名者に敬意を払わずにいられない。

PAGETOP