ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

新春お年玉キャンペーン~Jタウンネットオリジナル湯吞みを抽選で5名様にプレゼント~

お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お湯割りの作り方、九州人「お湯が先」 関西人「焼酎が先」なのはなぜ?

Jタウン研究所

Jタウン研究所

2015.03.06 07:00
0

日本で古くから親しまれている焼酎(しょうちゅう)は、いろいろな割り方・飲み方がある。何も足さない「ストレート」、ロックグラスに氷を入れて焼酎を注ぐ「オンザロック」、水と氷を入れた「水割り」。
中でも、寒い季節にうれしい飲み方が「お湯割り」ではないだろうか。焼酎ならではの香りを存分に楽しむことができ、作り方次第で味わいは無限に変化する。

このお湯割りについて、お湯を先に入れるべきか、それとも焼酎を先に入れるべきか。Jタウン研究所は、2015年2月6日から3月2日の25日間、「焼酎のお湯割り、先に入れるのは『焼酎』?『お湯』?」というテーマでアンケートを実施した。

設問は、焼酎またはお湯のどちらかを選ぶシンプルな内容で、全国からのべ958人に投票いただいた。
その結果をまとめたのが下の表。「お湯を先に入れる」の割合が高い県ほど青色が、逆に「焼酎が先」では赤色が濃くなっている。アイボリーは50%ずつだった県だ。

全国的に見ると「お湯」が59.1%で、「焼酎」が40.9%。もう少し差が開く=お湯を先に入れる人が多いと編集部は予想していたが、焼酎を先に入れる派が意外に健闘した。

town20150305syochu01.jpg
焼酎の本場はやっぱり「お湯が先」
続きを読む
PAGETOP