日本一のりんご生産量で知られる青森県。津軽平野に位置する板柳町に、ちょっと変わった名前の条例が存在するのをみなさんはご存じだろうか。
その名も「りんごまるかじり条例」だ。
りんごまるかじり条例とは
いくらりんご県とはいえ、これはやりすぎではないだろうか...。ウェブ上で内容を確認すると、「りんご生産における安全確保と生産者情報の管理によるりんごの普及促進を図る条例」とされており、いたって真面目な条例のようだ。
なぜこんな名前になったのか。Jタウンネットは2019年10月8日、板柳町役場産業振興課の担当者に聞いてみた。