ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

【筋トレ資格の取得なら日本インストラクター技術協会】筋トレの知識不足を感じる方が80.8%!

2023.07.31 15:00

筋トレの情報収集で最も多かった方法に「YouTube」の回答多数

日本インストラクター技術協会(本社所在地:東京都千代田区)は、全国の男女104名を対象に「筋トレ」に関する調査を実施しました。

健康的で強い体づくりに筋トレは欠かせません。

男女問わず、筋トレを愛する方は非常に多く、日々トレーニングに励んでいるでしょう。

ですが、筋トレは途中で挫折する方も少なくありません。

しっかりと目標を達成するためには、必要なトレーニングを正しいフォームや回数で行い、道具の使い方もおさえる必要があります。

では実際にどれだけの方が筋トレに取り組み、どのような方法で知識を取り入れているのでしょうか。また、正しい知識で実践できていると思う方はどれほどいるのでしょうか。

そこで今回、筋トレインストラクター資格検定試験(https://www.jpinstructor.org/shikaku/kintore/)を主催する日本インストラクター技術協会(https://www.jpinstructor.org/)は、全国の男女104名を対象に「筋トレ」に関する調査を実施しました。

 
現在、筋トレをしている方は『84.6%』

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202307257454-O1-zfJHKQoF
まずはじめに「あなたは筋トレをしていますか」と聞いたところ、

している:84.6%
していない:15.4%

という結果になりました。

8割を超える方が、生活の中に筋トレを取り入れていることが分かりました。

 
週1日以上筋トレしている方は78.8%!毎日の方も2割弱の結果に

では、皆さんが実践する筋トレの頻度は、一体どれくらいなのでしょうか。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202307257454-O4-ZP8HX0n4
そこで次に、「どれくらいの頻度で筋トレをしていますか?」と聞いたところ、

毎日:16.3%
週4~5:8.7%
週2~3:39.4%
週1日:14.4%
月に数回程度:5.8%
筋トレはしていない:15.4%

という結果になりました。

最低でも週1回以上取り組む方は合計すると78.8%にも及び、頻度も意識して取り組む方が多いことが分かりました。

週4〜5回と多くの頻度で取り組む方は、日毎に部位を分けてトレーニングされていることも想定できます。

 
筋トレの方法やコツを調べる方法としてYouTubeが『68.3%』とダントツ

続いて、皆さんはトレーニング方法をはじめとする筋トレの知識や情報をどこで収集しているのでしょうか。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202307257454-O3-812w4yUg
次に、「筋トレの方法やコツを調べるうえで1番に活用する情報収集方法は何ですか?」と聞いたところ、

YouTubeが68.3%がダントツ、次いでSNSが8.7%で2番目という結果となりました。インターネットが普及し、Web媒体でのコンテンツから情報収集されている方は多いようです。

今では筋トレ歴の長い方やボディビルダーなど、発信者の質も高いため、参考にされる方が多いのも分かります。

 
8割以上の方が「収集した方法で何らかの効果が得られた」と回答

それでは、実際に収集した情報からどれくらいの効果を実感されているのでしょうか。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202307257454-O5-qhmsBNMk
では次に「収集した情報をもとに実践して身体に効果がありましたか?」と聞いたところ、

とても思う:73.1%
思う:14.4%
あまり思わない:5.8%
思わない:6.7%

という結果になりました。

8割を超える方が『効果があったと思う』と感じていることが分かりました。

一方で、効果がなかったと感じる方の意見を聞いてみました。

 
効果がなかった方に理由とは…?

・実際に腕や脚などを鍛えてましたが、あまり筋力がつかず、見た目がほとんど変わらなかったから。(40代男性/自営業・フリーランス)
・筋トレを続けるのがしんどくてすぐにやめてしまう事が多いです。(30代男性/正社員)
・動画を見ながらやってもコツがわからず、長続きしません。(60代以上女性/専業主婦・主夫)

実際に動画や記事をもとに取り組んでも、その人の体質にパーソナライズされたコンテンツでないことが成果につながらない原因だと言えそうです。

 
効果は得られた方が多かった反面、筋トレの知識不足を感じる方が8割を超える結果に

実際に効果を得られた方が8割を超える結果となりましたが、現在筋トレに関する知識不足を感じていないか尋ねてみました。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202307257454-O2-4x6484jl
そこで最後に「筋トレの方法やポイントについて知識不足を感じますか?」と聞いたところ、

知識不足を感じる方が『とても感じる』『感じる』あわせて8割以上という結果となり、もっと知識を学び得たいとストイックな回答が寄せられました。

 
【まとめ】筋トレで成果を掴むには、正しく確かな方法や知識の習得が必要

筋トレに取り組む方は8割以上いる中で、知識不足を痛感する方も8割以上という結果となりました。

筋トレは正しく取り組んだ分だけ、体に変化が現れ成果が得られます。

しかし実際、目指したい理想の体によってトレーニングメニューや取り組み方は変化します。そういった意味で、目的に応じた適切な筋トレを行うための知識やノウハウの習得は欠かせません。

しっかりと成果が得られれば、筋トレを継続するモチベーションも維持しやすいでしょう。

正しい筋トレで成果を掴み、理想的な体づくりと健康のために資格取得にチャレンジしてみませんか。

 
通信講座・資格のJIA日本インストラクター技術協会

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202307257454-O6-e6xu06LG
『JIA日本インストラクター技術協会』(https://www.jpinstructor.org/)は、教える力を中心とした技術の水準の向上、各スキルの社会的地位の確立を目標とした資格認定制度を実施しております。

認定資格を取得することで、教える力を中心とした技術の各スキルの水準がある一定以上であることを認定し、各スキルの技術者の社会的地位の確立を図ることを目的としています。

また、筋トレの資格では『筋トレインストラクター』(スポーツトレーナー)(https://www.jpinstructor.org/shikaku/kintore/)を取得いただけます。

筋トレインストラクターは、基本的なトレーニング方法や道具の使い方はもちろん、目的に応じた鍛えるべき筋肉、トレーニング内容・回数など実践的な知識の習得にも役立てられます。

自身の理想的な体づくりだけでなく、筋トレインストラクターとしても自宅やスクールで活躍できるでしょう。

自身や人々の理想的な体づくりをサポートする筋トレインストラクターの資格取得のために、ぜひ当協会の受験システムをお役立てください。

■日本インストラクター技術協会:https://www.jpinstructor.org/ 
■お問い合わせ:https://www.jpinstructor.org/mail/ 

 
【動画:https://www.youtube.com/watch?v=zGpU6wksxDY

---------------------------------------------------------
調査概要:筋トレに関する調査
【調査期間】2023年7月3日(月)~2023年7月5日(水)
【調査方法】インターネット調査
【調査人数】104人
---------------------------------------------------------

動画をみる

共同通信PRワイヤー
Jタウンネットトップへ
PAGETOP