改札前で撮影された〝葉っぱのSuica〟に5.1万人感動 「神の領域」「元気のチャージ、頂きました!」
1枚の葉っぱにつまった物語
「世界ペンギンの日に合わせて、前日の4月24日にみんなが知ってるSuicaペンギンを制作しました。使用した葉っぱはアイビーの葉です」(リトさん)
取材に対し、リトさんはそう教えてくれた。
4月25日は「世界ペンギンの日」。毎年この時期に、アメリカの南極基地にアデリーペンギンが姿を見せることから制定されたそう。
いつも自身の作品の写真を撮るときは空をバックにしているが、今回はSuicaにちなんで駅の改札をバックにしたところが今回のこだわり。

また、「ペンギンが手に持ってるカードに極小サイズのSuicaの文字を入れたところ」も注目ポイントとのこと。
ペンギンがしっかりとSuicaを手にしている姿は、まるで今にも「ピッ」と改札を通ろうとしているようで、思わず笑顔になってしまう。
まるで生きているような表情、精巧な手仕事、そしてユーモア。葉っぱという小さな世界に、こんなにもストーリーが詰まっているとは。
リトさんの作品はSNSや、作品と共にたユーモアあふれる書き下ろしストーリーも楽しめる著書、また、2025 年 8 月 31 日まで地元・横浜で開催中の作品展「Hello!Leaf Art World in Yokohama リト@葉っぱ切り絵展 in 横浜みなとみらい」でも鑑賞することができる。(ライター:わかつきなつみ)
Hello! Leaf Art World in Yokohama
会場:MM21グランモール公園1Fクロス・パティオ住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい 2-1-1
会期:2025年3月29日~8月31日
開場時間:平日 正午〜午後5時、土・日・祝 正午〜午後7時(最終入場:終了30分前)
休館日:火曜・水曜(祝日を除く)
入場料:一般(中学生以上)600円(税込) 小学生 300円(税込)*未就学児無料