ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お知らせ

円を描いて心を測る。新サービス「ゼロまる」オープン!

「読み」が苦手ならイラストで、「書き」が苦手なら歌で 子供たちの〝得意〟を伸ばすICT教材、全国に拡大中

井上 慧果

井上 慧果

2025.03.27 19:00
0

画像 1/4

多様な学びが求められる背景を語るベネッセ教育イノベーションセンター長・小村俊平さん(画像は編集部撮影)
多様な学びが求められる背景を語るベネッセ教育イノベーションセンター長・小村俊平さん(画像は編集部撮影)

画像 2/4

スクリーンに映し出されるリモート参加の布川さん(画像は編集部撮影)
スクリーンに映し出されるリモート参加の布川さん(画像は編集部撮影)

画像 3/4

「まるぐランド for school」に続いてfor homeもリリース(画像は編集部撮影)
「まるぐランド for school」に続いてfor homeもリリース(画像は編集部撮影)

まるぐランドは、寒河江市の他にも、東京都江戸川区や埼玉県鴻巣市、熊本県天草市など複数の自治体で導入されている。ベネッセの広報担当者によれば、2024年度の導入自治体数は、前年度の1.8倍に増えているとのことだ。

また、ベネッセでは25年4月より、通信制サポート校「ベネッセ高等学院」を開校。ここでも、ICTを活用し、小中学校の勉強で不安が残る箇所をやり直せる「進研ゼミ√Route Be」やオンラインで全国に友達が作れる「バーチャルキャンパス」など様々な専用教材を導入予定だ。

画像 4/4

ベネッセ高等学院の上木原孝伸学院長(画像は編集部撮影)
ベネッセ高等学院の上木原孝伸学院長(画像は編集部撮影)
もっと見る