さすが十勝 ご近所さんが玄関に差し込んできた〝緑の棒〟の正体に衝撃走る
郵便受けに投函されるものといったら、大抵の人は新聞や手紙などを思い浮かべることだろう。
しかし日本には、まさかのモノが日常的に投函される地域があるらしい。
その土地の名を、十勝という。

こちらは、北海道音更町在住の画家・kuma(@amenomori21)さんが2024年6月16日に投稿した画像だ。
外側から押し開けるタイプの郵便受けに挟まっているのは、何やら細長くて緑色をした物体。
何かの植物の茎だろうか。それとも枝か? 謎の棒の正体について、kumaさんはこう呟いている。
「近所のおばあさまが我が家の庭のアスパラガスを見つけるたび投函してくれるのが十勝」
なんと、ご近所さんが投函してくれたものだったのか。というか、アスパラって庭で採れるものなんだ......。
Jタウンネット記者は17日、kumaさん宅のユニークな日常について、本人に詳しい話を聞いた。