文字通り、思い出が詰め込めちゃう! 「卒業証書の筒型USB」の完成度が高すぎて記念品にしてほしいレベル
近頃、街を歩いていると、花束を抱えていたり、見事な袴姿だったりする卒業式帰りと思しき学生たちを見かけることも多い。
そんな卒業シーズンによく聞く「思い出の詰まった」という言葉。
それを物理的に可能にする発明がツイッターを賑わせた。

これは、クリエイターのミチル(@mitiruxxx)さんが2023年3月13日、
「卒業シーズンということで、これは以前作った『思い出を詰め込むUSBメモリ』」
と呟きながらツイッターに投稿した写真。
卒業証書入れと聞けばこれ! と多くの人がイメージするだろう「卒業証書」と書かれた筒型デザインのUSBメモリだ。実際にデータを保存することもできるそうで、これに学生時代の写真や動画、ファイルなどを保存しておけばまさに「思い出を詰めこむ」ことができるというわけだ。
実際に学校の卒業式で、記念品として配ってほしいほどの出来栄えである。
筆者は17日、ミチルさんにこの作品の制作経緯を聞いた。