「あのお方」をスイーツにして喰らってた猛者に心配の声続々 「禁忌を犯した」「体がだんだんミャクミャク様に...」
「ミャクミャク、だんだん可愛くなってきた派閥の者です」
「右のミャクミャクが『人間から名を貰って喜ぶ怪奇存在』って感じでマジで愛おしい」
「ミャクミャク様、という『アッこれアカンやつや』『これは怪異の王』とすんなり受け入れられる名を持ってきたのほんとセンスの塊」
「閉鎖的な村であのお方はミャクミャク様と言うのじゃって密かに信仰されてそう」
2022年7月18日に愛称が発表されて以降、ネット上を騒がせている「大阪・関西万博」公式キャラクター「ミャクミャク」。
赤い部分は「細胞」、青い部分は「清い水」で、細胞と水がひとつになり生まれた正体不明の生き物だという。
![大阪・関西万博の公式キャラクター。愛称は「ミャクミャク」(画像はプレスリリースより)](https://cdn.j-town.net/thumbnail/2022/07/town20220722224308_large.jpg)
ツイッターでは「ミャクミャク様」と呼ぶ人も多い。まるで土地神のような雰囲気があることから、畏敬の念のようなものを抱かれているようなのだが......。
そんなミャクミャク様を胃袋に収めてしまったというツイッターユーザーが、大きな注目を集めている。
一体、どういうことなのかと言うと――。