ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
マンガ

放置すると火災の危険も 本棚の裏で見つかった「真っ黒こげのプラグ」にヒヤリ→専門家「年1回はプラグを抜いて」

福田 週人

福田 週人

2022.04.13 19:13
0

原因は「ホコリ」と「湿気」

取材に応じたJEWAの技術部担当者は、つっしさんの投稿した写真だけでは断定はできないとしつつ、「トラッキングを起こした可能性」を指摘する。

トラッキングとは電源プラグに溜まった「ホコリ」や「湿気」が原因で引き起こされる現象だ。

「本来は絶縁物(電気を通さない物質)で隔てられているプラグの刃と刃の間にホコリが溜まったり、湿気を帯びたりすると、絶縁物が電気を通しやすくなり、刃と刃の間で放電が起こります。
放電が繰り返されることで段々とその通り道が炭化して焦げてしまい、電気が通りやすい道、つまり『トラック』ができます。この現象を『トラッキング』と言います」(担当者)

この状態を放置しておくと、放電による発熱が原因で火災が発生する危険性があり、たとえ発生しなくても最終的にはプラグが使えなくなってしまうという。

「トラッキングを起こさないようにするには、やはり1年に1回程度はコンセントからプラグを抜き、ホコリなどを綺麗に掃除することが望ましいですね」(担当者)

また、緑色に変色した部分については、「プラグの刃部分の銅が経年劣化や湿気によって錆びたことが原因だと思います」と推測した。

プラグはいつも清潔に!(画像はイメージ)
プラグはいつも清潔に!(画像はイメージ)

火災などの重大な事故に繋がらなかっただけ、つっしさんのケースは幸運だったということだろう。皆さんの家にも「隠れてしまっているコンセント」がないか、この機会にチェックしてみてほしい。

PAGETOP